2012年7月17日火曜日

7月15日、熊本県山都町へ

7月15日、朝から天気よし。体調まあまあ。気力ちょぼちょぼ。どうにか昼前には出発できました。もう10数年前に行った場所、山都町へ。豪雨はどうだったか心配でしたが。  同じような景色が続く場所で、今回も迷いました。道の脇にヒメジョオンなどが咲いている所がありました。
蝶が何種類かいました。トラフシジミ。
イチモンジセセリ、5~6頭いました。
もつれあって草むらに行く個体が。交尾にしては変だが?
キマダラセセリ?  約1時間後、再び同じ所に来てみましたが、まったく別の種類のチョウばかりでした。ベニシジミ、スジグロシロチョウ?、ウラギンヒョウモン、・・・
ようやく目指す場所に着きました。木陰の涼しい所で弁当を食うことに。
クヌギ、カシワ、コナラ、ナラガシワなどが見られます。以前とほとんど林の状態は変わっていませんでした。
タカネトンボらしきトンボがパトロールしていました。ここで見るのは初めて。
おまけにトゲオトンボまで。近くに水場があるのかな?
ジャノメチョウはたくさんいました。
カシワを叩くとチラチラとゼフィルスらしきものが飛び立ちます。捕ってみるとウラジロミドリシジミのメスでした。以前はあまりいなかったような。
オオチャバネセセリが下草にいます。
あれ! これはクロシジミ。ここで見るのは初めて。
翅を広げてくれましたが、白斑と青色斑が出ています。元気が出てきますね~。
表は見れませんでしたが、裏は白色タイプ。
これも同じようなタイプです。5~6頭はいたようです。
またゼフィルスらしいチョウが。捕ってみると、ハヤシミドリシジミのメスでした。以前は多かったのですが。もう今の時期、ゼフィルスにはちょっと遅いみたい。♂は見かけませんでした。
表が見れなかったのではっきりしませんが、ヘリグロチャバネセセリ?スジグロチャバネセセリ? この手のセセリあちこちで見かけましたが、すばやくてなかなか写真に撮れません。この写真、D3200で撮ったものをPCで拡大しCX-3で撮り直したもの。

0 件のコメント:

コメントを投稿