![]() |
| 4月4日、くもり時々晴れ。 外気温21~24℃ 午後からまた米の山へ。 もうすっかり桜は散っています。 |
![]() |
| ちょうど1週間前とは様子がまったく違います。 |
![]() |
| 山頂付近、ちょっと明るくなったような? |
![]() |
| 様子が変! |
![]() |
| 桜の木が1本、根元から切られています。 あたりが明るくなっています。 |
![]() |
| 付近をアカタテハやヒメアカタテハが飛び回っています。 |
![]() |
| 頂上で縄張りを張る場所が変わったんでしょうか。 |
![]() |
| カラスアゲハ? ミヤマカラス? はっきりしません。 |
![]() |
| 奥の方、やはり桜が2本切られていました。 設備の障害になっていたんでしょうか。 今日はヒオドシチョウを見かけません。 アオバセセリを1頭目撃、さらにサツマシジミも1♂目撃。いずれも初見です。 |
ツツジがあちこちに咲いていました。
季節の変化を感じます。











0 件のコメント:
コメントを投稿