9月5日、午前中スーパーで弁当と飲み物を調達し、日向市南部の高森山
に出かけました。
時々、急に雨も降ってきますので、傘も持っていくことにしました。

アカメガシワの幹に、ツクツクボウシが2頭静かに止まっていました。
どちらも♀のようです。

左横から接近。

もう1頭の♀。色調や模様が微妙に違います。

近くの別のアカメガシワにアカギカメムシがいました。

あちこちにいます。

別の木にも。

成虫の斑紋、変化があります。

別の場所に移動。
クヌギの樹液がにじんでいる所に、マイマイカブリがいました。

誰かが樹皮を削った痕に樹液が出ているようです。

集まったアリとけんかしながら樹液を舐めています。

黒い輪のような斑紋を見せて飛ぶバッタがいました。
クルマバッタのようです。

なるほど、仮面ライダーみたいな顔をしてますねー。

バッタの幼虫、名前は分かりません。

高森山の頂上から小倉ヶ浜を望む。
突き出ているのは細島です。
景色を堪能しながら昼食です。
0 件のコメント:
コメントを投稿