![]() |
| 10月19日、日向市内、庄手のため池。 ネキトンボが産卵していました。 |
![]() |
| あちこち飛び回り、ときどき後の♀がチョンチョンと水面に腹端をつけます。 |
![]() |
| マユタテアカネ、同じ所に何度も腹端を繰り返しつけます。 多いので近くで接近したまま他のカップルとシンクロしながら産卵する場面も。 |
![]() |
| 川南湿原です。 ここではシオカラトンボも産卵してました。 ♂が♀の後方でホバリングしながら、 |
![]() |
| 産卵を見守ります。 |
![]() |
| 今日はシマゲンゴロウも姿を見せました。 |
![]() |
| 次に高鍋湿原です。 駐車場にハマユウが。 |
![]() |
| ハマオモトヨトウの幼虫がいました。 |
![]() |
| トンボ類の産卵の写真、近くで撮れませんでしたが、タテハモドキが白い花に執着していました。 |









0 件のコメント:
コメントを投稿