![]() |
| 9月18日、夕方日向市内の小倉ヶ浜に。 |
![]() |
| 白い彼岸花が咲いています。多分これは植えたんでしょう。 |
![]() |
| 今年もバナナ?が沢山実をつけています。 |
![]() |
| 今年は実が大きいです。ひょっとしたら食べられるまで熟すかも?暑い日が続いたせい? |
![]() |
| ヤマトシジミに混じってちょっと色の違うチョウがいる と思ったら、クロマダラソテツシジミです。 |
![]() |
| あちこちにいます。 |
![]() |
| 夕方のせいか、すぐにとまっておとなしい。 |
![]() |
| ソテツの若葉で交尾してる個体。 |
![]() |
| どれも新鮮な個体ばかり。どこか近くで羽化したんでしょうか。 |
![]() |
| 若葉はあちこちに少しありますが、幼虫、卵、食痕などありません。成虫を4♂2♀確認できました。 |
![]() |
| 今度は近くの伊勢ケ浜に来てみました。1か所だけよさそうな新芽があります。 |
![]() |
| 1頭だけ発見。 |
![]() |
| 食痕を見つけました。 |
![]() |
| 若齢幼虫がいました。 |
![]() |
| ここにも。右下にも1頭孵化したて?の幼虫がいます。肉眼では気づきませんでした。 ここでは成虫1頭と幼虫4頭いました。 これから日向市内では増えそうな予感がします。 |


















0 件のコメント:
コメントを投稿