![]() |
| 7月7日、西郷のオセリの滝キャンプ場周辺で、出会った蛾です。 これはトイレの壁に止まっていたもの。 ウスギヌカギバ。 |
![]() |
| ノメイガ亜科の1種。 斑紋が似た種はいくつかありましたが、 |
![]() |
| チャハマキ。 |
![]() |
| オオゴマダラエダシャク。 |
![]() |
| マエモンシマメイガ? |
![]() |
| ヒメジョオンの茎についていました。エダシャク類の幼虫でしょうか。 |
![]() |
| 梢を叩いていたら、ネットに入ってきました。ヒメツバメアオシャク。 |
![]() |
| 飛び出してきて、地面に静止。よく分かりません。ツトガ亜科 or オオメイガ亜科の1種? |
![]() |
| マエグロホソバでしょうか。 |
![]() |
| ヨツボシホソバ。 |
![]() |
| キシタホソバでしょうか。 |











0 件のコメント:
コメントを投稿