7月7日、朝、天気よいのでちょっと遠くまで出かけることに。 予定では西郷、諸塚、高千穂町まで。 最初の予定地、西郷オセリの滝キャンプ場。 ホソバセセリがいました。 |
ただのルリシジミ♂ですね。 |
クロコノマチョウ。近づいても逃げないけど。口吻を伸ばしてるようです。吸水?吸汁? |
このコガネムシ、同定に問題がありそうだったので、持ち帰って調べました。コヒゲシマビロウドコガネのようです。頭楯の前縁が湾入していました。 |
真っ黒なセマダラコガネ。 |
うろうろしてたらウラギンシジミがカメラに止まりました。片手でもう一つのカメラ(CX-3)を取り出して撮影。 |
こんどは小生の口に移動。チョウチョにも好かれるんですね ♪ |
これは以前東郷町で見たハナアブですね。ちょっと黒っぽいけどヒメハチモドキハナアブ。 |
シマハナアブかな? シマハナアブ亜属には近似種がいくつかいるようですが。 |
トイレに入ったら、セミがクモに捕まっていました。 |
もう死んでいましたが、持ち帰って調べてみました。 |
ヒメハルゼミの♂のようです。 |
目視だけでは虫が少ないのでネットで梢を叩いたり、スウィーピングしたり。 カスミカメがネットに入りました。 これはメンガタカスミカメ。 |
これはヒョウタンカスミカメでしょうか。類似種が幾つかいます。 |
これは海外まで広がったクサギカメムシ。 |
トラマルハナバチ。多かったです。 |
こんな顔。 |
コガシラアワフキ。 |
見る向きによって翅の色が全部黒っぽい一色に見えます。 |
これ、ブログ表題の虫の写真にちょっと似ています。 多分ウンカの類の幼虫だろうと思うんですが。どなたかご存知の方、教えて頂けませんか。 |
このところ、楽しみにさせていただいてるんですが、初めてコメントします。
返信削除初めまして。
これ!
ベッコウハゴロモの幼虫じゃないですか?
たまたま調べた所なんで、受け売りですけど。
ブログ表題は、アミガサハゴロモ?
可愛いですね。
私、実は見た事無いんですが。
またお邪魔いたします^^v
あみゃお様、そうでしたか! 有難うございました。気になっていた事がやっと解決しました。今後も宜しくお願いいたします。普通に見る虫なのに、幼虫余り気づかないんですね。
返信削除