8月5日、庭のセミを観察。
4日、細島ではもうツクツクボウシが鳴いていましたが、
我が家ではまだアブラゼミとクマゼミだけです。
最初はアブラのほうがずっと多かったのですが、今では
クマゼミもだんだん多くなってきました。
声もクマゼミのほうが断然大きく、壁に反響すると
大音響となります。声だけではほとんどクマゼミだけのような
感じです。

オニグルミの木に何頭かとまっていました。
この写真には、クマゼミ4頭、アブラ1頭が見えます。
お互い、ちょっと距離を置いてとまっています。

下のクマゼミに接近、撮影。

口吻を幹に突き立てています。

この写真を撮っていたら、右上からアブラゼミが
後ずさりしながら下りてきました。

そうしたらクマゼミが右手(?)で追い払おうとしました。

アブラゼミ、右横へじわじわ移動しました。
クマゼミ、右手(?)を払いのけるように振っています。

アブラゼミ、なんかいじけているみたい。