今回は、セセリとシジミチョウです。
左、和名、ニセコモンセセリ
学名、Pseudocoladenia dan fabia (Evans,1949)
に近いと思うんですが、タイ国の蝶 2011では
P. d. festa (Evans,1949)との中間的な斑紋に
思えます。
P. d. festa は分布している地域がわかりませんが。
真ん中、和名、テダフシギノモリノオナガシジミ
変わった名前ですね~。Drupadia 属の名前がフシギ
ノモリノオナガシジミ なんですが、この属にはいくつか
の種がいるようです。
学名、Drupadia theda fabricii Moore,1884
だろうと思います。
この属のシジミチョウは、他の種はどれも表も裏も
すごく綺麗なんですが、その中で一番地味みたい
です。
右、和名、ムラサキサカハチシジミ
学名、Discolampa ethion ethion ( Westwood 1851 )
亜種もいくつかいるようですが、ラオスにいるのは
この亜種だけのようです。
青紫の色がすごく綺麗です。この写真ではあまり綺麗には
見えませんけど。ネットではよく素晴らしい写真が見れます。
裏面です。
0 件のコメント:
コメントを投稿