今回からは、シロチョウ科に移ります。同定が比較的やさしいものと
すごく難しいもの(小生にとって)があります。
和名、クロテンシロチョウ Leptosia nina nina
ラオスの図鑑には、L. nina nina だけがでていますが、ボルネオ、タイ、
マレーシアの本には、L. nina malayana もでています。良く似ていて私
には区別がつきません。
和名 メスシロキチョウ Ixias pyrene verna の♀
台湾にもI. pyrene insignis メスシロキチョウ がいますので、割になじみ
があると思います。
ラオスの図鑑には、I. p. yunnanensis というのも図示されています。
ボルネオにはちょっと似ている同属種がいるようですが、同じ種はいない
ようです。
Butterflies in Indo-China に図示してあるものでは、I.p. verna よりも
I.p. yunnanensis の方がより適切のようです。
和名 スキラキシタシロチョウ Catopsilia scylla cornelia の♀
南方新社の昆虫の図鑑には、キシタウスキシロチョウ で載っていま
す。
ボルネオ、ラオス、タイの図鑑には同じ学名のものだけがでています。
亜種はないのでしょうか。
和名では、ボルネオの本に、スキラキシタシロチョウ とでています。
キシタシロチョウは、全然別の、Cepora iudith hespera につけられて
います。
中国にも分布しているようですが、西谷氏のコレクションにはありません
でした。
BINRAN 2011 では、キシタウスキシロチョウ Catopsilia scylla と
なっているようです。
0 件のコメント:
コメントを投稿