2014年1月7日火曜日

アサギマダラの越冬態

1月5日、体調もかなり良くなったのでちょっと遠出してみました。 美郷町西郷のオセリの滝です。
反対側の展望台付近。 最近整備が行き届き、樹木や藪が切り払われています。
ここら一帯にはキジョランがあちこちに見られます。 急斜面です。
キジョランの幼木。 食痕らしきものが、・・
めくってみると、
アサギマダラの孵化したばかり?の幼虫です。
食痕は無いけれど、・・
まだ孵化してない卵です。
これは黒くなっています。死んでしまったみたいです。
これには明らかな食痕が、
やや大き目の幼虫です。 冬場何度かここでアサギマダラの幼虫を観察してきましたが、今回は中令以上の幼虫は見つかりませんでした。 昨秋以降の天候の影響なんでしょうか。数も少な目です。
笹陰林道を進んでみました。 標高600m付近。進んできた方面。
まだまだりっぱな林道は続いています。
林道脇に1本のエノキを発見。
ちょっと根際を見ると、オオムラサキの越冬幼虫がいました。しかしあまり多くなさそう。
ゴマダラチョウの幼虫もいました。
ここら付近の林道、網の目のように連なっています。 ここは五叉路。 ちょっと薄暗くなってきたので帰途につきましたが、暗くなったらもうどこにいるのかも見当がつかなくなります。ほとんどの林道は地形図にも載っていません。荒れた林道もあります。

0 件のコメント:

コメントを投稿