2014年5月11日日曜日

遠見山のハムシ類

4月29日、門川の遠見山で見つけたハムシ類です。  まずこれは小生の好きなキンキラのハムシ、アカガネサルハムシです。
我が家の庭のブドウの葉でも時々見かけます。 くすんで少し黒っぽい個体もいるようです。
これはキイロクビナガハムシでしょうか。 翅が鮮やかな赤い色をしていて、図鑑の図とはずいぶん印象が違います。ホソクビナガハムシにもよく似ていますが、前胸背の形がちょっと違う感じなんですが。齧っている植物もサルトリイバラではないし。
これは、カタクリハムシですかね。これも図鑑の絵よりまた一段と綺麗に見えます。
これは葉の上にいたのでハムシと思ったんですが、触覚の感じが違います。 キノコムシの類ですね。 アカハバビロオオキノコでしょうか? 普通種なのでそうかなと思いましたが、キイロチビオオキノコにもよく似てますね~。 採集してないので分かりません。
おお、ムシクソハムシがいた! と思って撮ったんですが、・・・帰って拡大してみたら、ホントの虫クソでした。 老眼がまた一段と進行してます。

0 件のコメント:

コメントを投稿