![]() |
12月22日、夕方、小倉が浜に散歩に出かけました。 |
![]() |
塩見川の河口では、何やら漁をしていました。変わった仕掛けを設置しているようでした。 |
![]() |
こちらの浜辺を歩いてみました。 |
![]() |
波打ち際にはカラスがいます。 |
![]() |
何か変な模様がついています。 そこらじゅうに見られます。 |
![]() |
カラスの足跡ですかね。 目じりの皺のたとえ、よく言ったものですね。 |
![]() |
漂流物に混じってクルミがありました。 オニグルミですね。 耳川から流れて来たんでしょうか。 椎葉あたりにはオニグルミの林はありますが、ダムが途中に何か所かあるのでどうかな?尾鈴山にもありましたね~。 |
![]() |
豆のようですが、堅そうです。 |
![]() |
釣りの道具も。 |
![]() |
羽根の一部が白いカラスがいました。 |
![]() |
全体が白いのは聞いたことはありますが、・・ |
![]() |
夜10時ごろ、また赤道儀を使ってみました。 オリオン大星雲。200mm、30秒。 初心者用のカメラでここまで写るんですね。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿