
昼、何かシジミが風に吹き飛ばされたように
飛んできて、駐車場のコンクリート上に止まり
ました。
見ると、なんとトラフシジミではないですか!
近づいたら庭の方へ飛び去りました。

ウツギの若葉に止まっています。

のようです。

以前、庭で羽化したての夏型のトラフシジミを
見たことがありましたが、やっぱり家の庭で育った
のでしょう。
これからが楽しみです。

なって、やって来ました。
どこにも桜が植えてあるんですね。


今日はアカタテハが1頭いただけでした。
ミカドアゲハ、多い時はここらあたりを飛び回って
いるんですが。

中腹以上には大きな木はあまりありません。

ようです。
これもいいですね。

小倉ヶ浜が南の方まできれいに見えます。
尾鈴山も今日ははっきり見えています。






ミカドアゲハらしきものは見当たりません。

0 件のコメント:
コメントを投稿