4月5日、今日も天気よいので昼から今度は細島方面へ。
伊勢ヶ浜にやってきました。
池周辺の石の上にイモムシがいました。
イモムシハンドブック(文一総合出版)や昆虫の図鑑(南方
新社)を見ても見当たりません。
黒地に黄色やオレンジ色のストライプ。なかなかおしゃれ
です。
小さい方の池には、ホソミオツネントンボがいました。
ペアはこの1組だけ。
あちこちに産卵しているようです。
他はあぶれた♂が5~6頭縄張りをつくって水辺の草に
点々と止まっています。
キタテハが吸蜜に余念がありません。
米の山に移動する途中、畑にモンシロチョウが
沢山いました。
偶然撮った写真ですが、トリミングをかなりしたので、
画質が粗くなっています。
4頭が縦列飛行しています。
時々数頭が乱れて飛び回っていました。
畑の縁にはヤマトシジミのペアがいました。
♂が翅を開いて体を震わせていますが、
♀はあまり気にする様子はなく、産卵しているようです。
米の山の頂上の駐車場にきました。
ここの桜でルリタテハが吸蜜していました。
日向市街です。
黒いアゲハが飛んでいます。
止まる気配はなく、素早く飛び回っています。
ミヤマカラスのような気もするんですが。
頂上にきました。
ヒオドシチョウがいました。
他にはツマグロヒョウモン、ヤクシマルリシジミ?
など。
ヒオドシは活発に飛び回ってはあちこちに
止まりますが、そのうち小生の手に。
梢をアゲハ類が乱れ飛んでいます。
早くて種類がはっきりしません。
時々、ヒオドシも加わります。
ナミアゲハ、キアゲハ?、ミカドアゲハ?など
が素早く飛び回っています。
細島の東の先端です。
先端部にはオガタマの木が多く、春も夏もミカドアゲハが
多い所です。
明日も天気よければ行ってみよう。
0 件のコメント:
コメントを投稿