
10月26日、快晴。
昼から西都原のコスモスを見に行くことにしました。
もたもたしてたら、着いたのは3時半ごろ。

まだ日は翳っていなくてよかった~。
見ごろは今週いっぱいとの話でしたが、ちょうど満開かな。

モモ、何に見とれてんだ~?

すごく広い範囲に咲いています。

モンシロチョウを1匹見かけましたが、他はほとんど蝶らしき
ものは見られません。
セセリを2匹見ましたが、どうもチャバネセセリのようです。

蜂はちらほら飛んでいました。
これは、セイヨウミツバチらしき感じです。

これは、マルハナバチの1種のようです。

全天、雲ひとつありません。
日差しは温かだけど、風はすこし冷たい。
もう秋ですね~。

平日のためか、人出はあまりありません。

ノシメトンボらしきものが止まっていました。

売店をちょっと覗いて帰途につきました。
0 件のコメント:
コメントを投稿