
2月13日、天気予報では今日は雨だったと思っていたら・・・
朝から快晴! 寒いけど風はなくお出かけ日和。
宮崎市へ遊びに出かけました。
昨日は風が強く朝は小雪が舞っていましたが。
10号線から細島を望む。

日向市、金が浜付近。

新富町の座論梅に寄ってみました。
梅まつりは、鳥インフルエンザのため中止になった
ようです。

7~8分咲き。

1株から周りに広がったんですね~。

なるほど!

梅を撮ったつもりが、ピントはなぜかご婦人の方に。

宮崎市の手前、消毒ポイントです。

県庁に着きました。
天気は良いのに人気はまばら。

東国原さんも先月知事を辞められたですもんね~。

県庁の横にあるこれは、オガタマでしょうか。
白い花が咲いています。

突然ですが、ちょっと気色悪いですが、・・・・

横から見ると、巨大なギフチョウがとまっているみたい!

みやざきアートセンターでのイベントでした。

コルリクワガタだそうです。

これは、ミヤマクワガタ。
細かいところまでよく写っています。

最近はいろんな技術があるんですね~。
焦点を多数のポイントに合わせて撮影できる技術
もあるとか。
この写真がそうであるかどうかは知りませんが。
0 件のコメント:
コメントを投稿