2010年11月22日月曜日

11月20日、近所のカバマダラ

 11月20日午後、近所にあったフウセントウワタ、気になって
いたので行ってみました。
 葉っぱがほとんど無くなっていました。

 近づいて良く見ると、幼虫も蛹もついていました。
幼虫は5~6頭はいたようです。
 成虫の姿はありませんでした。

 10月9日に亀崎東で採集した蛹、変色したまま
変化ありません。(11月19日)
 もう羽化しないのかな~?

 10月23日に近所のフウセントウワタについていた蛹も
同じような変色のしかたです。(11月19日)
 室内に置いていたのにやはり寒さに耐えられなかった
のでしょうか。

2 件のコメント:

  1. 日南市では毎年、お正月を過ぎても幼虫がいます
    日向では無理でしょうか?
    また見かけたら教えてください(^^)

    返信削除
  2. mmerianさま
    いつもコメント有難うございます。
    日南、同じ県内でも随分違うものですね~。
     以前タテハモドキの日向での越冬状態を調べた事がありましたが、幼虫も蛹も見つけられず、成虫もケージの中では越冬できず、きびしいんだな~と思ったことがありました。
     カバマダラ、今年はあちこちで食草を見つけておりますので観察を続けたいと思っています。

    返信削除