![]() |
| 4月29日、晴れ。 午前中から細島へ。 外気温20~26℃。 日向市内より日中は細島の方が1~2℃気温は低め。 |
![]() |
| 連休で天気よいので観光客が多いです。 それに遊歩道には、キムネクマバチがやたら多い。 |
![]() |
| 歩く先でホバリングしていてなかなか避けようとしません。 |
![]() |
| 空気も澄んでいて、 |
![]() |
| いい眺望です。 |
![]() |
| 遊歩道上の梢には、アオスジアゲハが多く、 |
![]() |
| ミカドアゲハもいました。 しかし2頭見ただけで少ないです。 今年、初見です。 |
![]() |
| 米の山山頂では、ツマグロヒョウモンが縄張りを張っていました。 |
![]() |
| 時折飛来するアオスジアゲハを追いかけます。 |
![]() |
| 米の山中腹では、コミスジが。 |
![]() |
| 伊勢ケ浜です。 ウスバキトンボがもう姿を現しているのでは。 今年は変ですね。4月下旬になっても日向市内では見かけません。 |
![]() |
| 海岸地帯、ウスバキはいません。 |













0 件のコメント:
コメントを投稿