
昼になってもそのままの状態。
右側が上で、横向きにとまっていたんですが、写真は90度
回転しています。
ホシミスジエダシャクでしょうか。暖地性らしいです。

してました。

傘の表を見るとこんな蛾がとまっていました。
調べてみると、ハスモンヨトウらしい。
南方系の蛾で、農業害虫として有名らしい。
越冬できなくて毎年南方から飛来して来るらしい。

日向市内で街路灯や自販機などに来ているのを
見かけたことはありますが、家で見るのは初めて。
ウスギヌカギバでしょうか。
鳥の糞のようと感じる人もいるようですが、小生には
蛾にしてはすごく綺麗に見えるのですが。

0 件のコメント:
コメントを投稿