![]() |
5月8日、曇り。 東郷町の牧水公園です。 樹木が植栽されてる散歩コースに牧水の歌碑があちこちにあります。 |
![]() |
コナラの樹幹に、サシガメがいました。 |
![]() |
白と黒のツウトーンカラー。 後で調べてみたら、南方系のヨコヅナサシガメのようです。 |
![]() |
これは腹部がひらひらですね。 まだ未熟なのかな? |
![]() |
尾端が赤いです。 |
![]() |
横から見ると、・・ |
![]() |
わりと派手な色彩ですね。 |
![]() |
曇ってたせいか、蝶はキマダラヒカゲが目につきました。 |
![]() |
コクワガタ?の横で樹液を吸っています。 |
ぐらいしかないので、ここのキマダラヒカゲは
全部サトキマダラヒカゲだろうと思います。
自信はありませんが。
0 件のコメント:
コメントを投稿