2021年7月15日木曜日

庭にオドリハマキモドキ

 5月22日、庭の草取り中、ウワミズザクラの葉

の上に小さな蛾がチョロチョロしていました。

 カメラを取って戻ると、もういません。

あたりを探すと、いました! イヌマキの葉上に。

 
 動き回るので、ピントを合わせにくいし

アップ写真も撮りにくい。

 なんとかこの程度。
オドリハマキモドキのようです。
宮崎県蛾類目録には未記載。
日向市細島の林縁でたまに見かけますが、
足場が悪い上に葉が風に揺れて撮影困難です。
 後から見るとこんな感じ。

 しばらくすると、クヌギの葉上へ。
広いので、クルッ、クルッと回る動きが
よく観察できます。
 このクヌギから発生したのかも。
近くにはイチイガシやアカガシなども
ありますが。

 オドリハマキモドキ、今のところ日本固有種
らしく、学名も L. japonica  と図鑑にあります。
 金属光沢のある丸い斑紋は、ミズノメイガ類
にもありますが、小生にはどこか気色悪い感じ
があります。
 動きや斑紋は、ハエトリグモ類に擬態して
いると考えられているらしい。
 納得!
 脚が2本多いだけで身の毛がよだつ程クモは
大嫌いです。


0 件のコメント:

コメントを投稿