ここでは、標準図鑑にあるキバガ上科
(GELECHIOIDEA)を主な対象としたつもりです。
今回は普通種も取り上げてみました。
宮崎県蛾類目録(2020)では、13科50種の
記載がありました。標準図鑑によれば、日本では
21科600種が記録されているそうです。
<スヒロキバガ科>
トホシスヒロキバガ 2019.5.3 日向市細島5~9月、県北各地で見られた。
5~8月、県北各地で見られた。
4~9月、延岡のみで見られた。
少ないようだ。同年6月26日、同地でもう1回見た。
ネットでも画像が見当たらなかった。
分布は九州だけらしい。
<ヒラタマルハキバガ科>
ユミモンマルハキバガ 2021.3.10 日向市東郷町 宮崎県の目録にはない。交尾個体。
同 2021.3.17 門川町三ケ瀬 タカムクマルハキバガに似た個体が見られることがある。
4~10月、県北各地で見られる。
目録にはない。
目録にはない。
同定できなかった種
ウラベニヒラタマルハキバガにも少し似てる?
①~⑤、全部同じ種かも知れません。
越冬個体は色彩変異があるのだろうか?
ヨモギヒラタマルハキバガ??
0 件のコメント:
コメントを投稿