9月24日、今度は、馬ケ背茶屋の下の駐車場へ。 いつものアカメガシワには、アカギカメムシの姿はありません。 |
草むらに、白いリボンを付けたようなハエがいました。 |
2年ぐらい前にも、川南で出会いました。 ヤドリバエ科の、Compsoptesis sp. のようです。 ネット検索すると、画像が沢山でてきます。 少なくはないようですが、和名はまだないようです。 |
ルリシジミの♀がいました。 |
すぐ近くのイタドリの花穂に、産卵? |
現地で卵の確認は、老眼の為、無理! 帰宅後、拡大鏡でなんとか分かりました。 |
顕微鏡モードで撮影。 やっぱり産卵してたんですね。 |
付近の草むらには蛾が沢山います。 これは、タイワンキシタアツバかな。 |
ちょっと似てるけど、クロキシタアツバかな。 |
止まった後も翅を震わせている蛾がいました。 |
ガマキンウワバ (ガンマキンウワバ) かな。
日本では、1960年以降に記録されている農作物の
害虫ですが、北海道に広く見られる北方系の蛾。
延岡市で2例の報告があり、日向市では無さそうです。
外国からの侵入種とされているようです。
0 件のコメント:
コメントを投稿