
鹿児島や宮崎県南部では、ルリウラナミシジミの記録がでているようなので、クズの多い小倉ヶ浜に出かけました。

クロマダラソテツシジミが多く、他にはウラナミシジミ、ヤマトシジミがいました。
ルリウラナミは残念ながら見かけませんでした。

写真のように地面にも集まっていました。
どうやら犬の糞が昨日までの雨で溶けているものに集まったらしい。
ここは犬の散歩をさせている人を時々見かけます。鳥の糞ではなさそうです。

ここには13頭集まっていました。
どうも♂が多いようです。全部確認はしていませんが。

しかし1株だけ見つけました。
多分これには多数産卵するのでしょう。
幼虫は見つけることができませんでした。

財光寺のスーパーの駐車場の真ん中にぽつんと1株ソテツがありました。
これになんと終令に近い幼虫が多数ついていました。
実験用に9頭採集。(10頭採集したつもりだったのに)
ちょっと衝撃を与えると、ぽろっとすぐ落ちるんです。
0 件のコメント:
コメントを投稿