2009年10月12日月曜日

10月12日

 昼から延岡市の植物園に出かけました。
昨年ここのソテツに、クマソの食痕らしき
ものを見つけていたので、様子を見に
きました。
 ところが思いがけなく変なウラナミシジミ
を発見。
 この白い花、何だろう。
植物園の事務所には係の人は
いなかった。
 ネットを持ってきてなかったので、
ビニール袋でなんとか採集。
 ルリウラナミシジミのようです。
ミニモルフォみたいですね。

2009年10月7日水曜日

2009年10月4日

 今日も晴れ。昼から西都市の西都原のコスモスを見に行こうと思い立ちでかけたが。
まだ小さな苗ばかり。見ごろは11月ぐらいだろうか。
 うなぎで有名な”入船”で昼食。

石貫にある児湯の池に寄ってみた。2年ぐらい前、ここで
ベニトンボが多数いたのを思いだしたので。
 いました。
他に数頭。前回より少ない。

 ○○チョンデジカメでは、ピントがあわせにくい。
一眼デジカメがあったらな~あ。
 翌日、足が痒いと思ったら、やられてました。
ちょっと水辺の草むらに足をつっこんだだけなのに。

2009年10月6日火曜日

2009年10月3日

 昨日まで雨が続き、本日やっと晴れました。
鹿児島や宮崎県南部では、ルリウラナミシジミの記録がでているようなので、クズの多い小倉ヶ浜に出かけました。
 ついこないだ来た時は、まだ花が咲いていたのに、もう花の時期は過ぎていました。
クロマダラソテツシジミが多く、他にはウラナミシジミ、ヤマトシジミがいました。

 ルリウラナミは残念ながら見かけませんでした。
 前回もクロマダラは多数いましたが、今日はさらに数が増えていました。
写真のように地面にも集まっていました。

 どうやら犬の糞が昨日までの雨で溶けているものに集まったらしい。
ここは犬の散歩をさせている人を時々見かけます。鳥の糞ではなさそうです。
 さらに別なところにも。
ここには13頭集まっていました。
どうも♂が多いようです。全部確認はしていませんが。 ここはソテツも多いのですが、今日は新芽はほとんど見かけません。
しかし1株だけ見つけました。
 多分これには多数産卵するのでしょう。

 幼虫は見つけることができませんでした。
 別な場所に移動。
財光寺のスーパーの駐車場の真ん中にぽつんと1株ソテツがありました。

 これになんと終令に近い幼虫が多数ついていました。
実験用に9頭採集。(10頭採集したつもりだったのに)
ちょっと衝撃を与えると、ぽろっとすぐ落ちるんです。