
いたが、夕食を初めて半分残し、ちょっとへんだな~と思ったんだけど。
夜、横になって冷たくなっていた。
この写真、昨年の夏、延岡の川に遊びに行った時のもの。

気持ちよさそう。

これは待機中。ちょっとメタボ気味。体重35~6kg

この川、下流域ではアオハダトンボが生息し、アオサナエもいるようです。
またカワトンボで茶翅型(橙色型ではない)の前翅前縁に不透明斑が
現れる個体も、昔採集したこともありました。

意外に小心者で、すぐ近くからキジがバタバタと飛び立つと
ビックリして一目散に逃げ出したりしました。
クマに出会った時、頼りになるかも・・・・と思っていたのに。

それに、採集介助犬とでも言いますか、糞を見つけるのがすごく
うまく、自分でも時々提供してくれます。いいもの食わしているので
オオセンチなどもすぐ飛んできます。
